エコアクアは投入し攪拌するだけで、泥水も浄水に生まれ変わります。硫酸カルシウムを主成分としている中性の天然薬を使用しているので、処理水のph調整の必要はありません。
魚や水中の生物に害を与えることなく、きれいな水中の環境が作れます。
作業は1日程度で、みるみる浄化していきます。1年におよそ2~4回の施工で1年中クリアな水が保てます。
凝集したフロック・処理水は、まったく粘りがありません。また、撥水性に優れ、水に馴染みにくい成分となるため、再び水に溶けることはありません。
時間がかからない作業、施工人件費が節約できるので、設備管理のコストを大幅に削減することが可能です。
仕様・容量:20㎏・形状:粉末 ・成分:硫酸カルシウム |
エコアクアを投入・攪拌1時間程度で池の中のアオコ、藻などが凝集し沈み、今まで池の中で全く見えなかった鯉が透けて見えるようになりました。
沈砂槽の泥と水を分離しやすくする為にエコアクアを使用。数時間程度で泥が沈降し、上ずみの水は透明に。排水の汚れが改善され、下に沈んだ泥を簡単に処理することができました。
![]() |
![]() |
![]() |
ゴルフ場の池 | 水槽 | 工事現場・工場などの排水環境浄化・排水処理 |
当社実証試験にて、泥入りペットボトルにエコアクア投入後すぐに攪拌したところ、1分程度で沈降し始めました。30分程で水は透明度を増し、丸一日経過後、泥はほとんど下に沈み透明な水になりました。 池での実際の業務においては、泥だけでなくアオコも同様に凝集沈降することが確認できました。
①泥水入りのペットボトルにエコアクアを投入します。
②撹拌します。
③およそ1分で沈降が始まります。
④5分後
⑤1日後
処理対象の水を、水中ポンプ・高圧水・強い水流などで強い攪拌をしながら本品を添加してください。1トンの水に対し150~180グラム程度の割合で効果が出ます。汚水濃度が高い場合は、希薄することにより、処理の能力が高まります。
※使用する際は防護メガネ・防塵マスク・手袋を着用し取り扱いをお願いいたします。
※魚や植物などに影響はありませんが、投入時に皮膚、鱗、表面などを傷つける恐れがありますので、投入時は直接当たらない場所で作業をしてください。
※牛乳のように成分が溶解しているものは、水の不純物ではありませんので、直接、凝集することはできませんが、水で10倍に薄めることにより凝集することが出来ます。タンパクなども、曝気後では簡単に処理することが出来ます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|