本研修は、HACCP構築能力を身につけたい方やJFS-A/B規格監査員・判定員としての活躍を目指す方に向けて、JFS-A/B規格のプログラムオーナーである食品安全マネジメント協会の承認講師がJFS-A/B規格要求事項とともにHACCPをわかりやすく解説いたします。
本研修の合格者には修了証を発行します。
日本発の食品安全管理規格です。
文書よりも現場での実践を重視した要求事項となっており、
食品衛生法の改正によって制度化されたHACCPの12手順7原則を含むため、
国内取引が中心の中堅・小規模食品事業者にとって取り組みやすい規格です。
また、このJFS-A/B規格は、国際的に通用するJFS-C規格へのステップアップとしても活用可能であり、自社の目指す方向性に合わせて自社の食品安全レベルを向上させることができる、非常に効果的なツールです。
詳しくはこちら
![]() |
![]() |
![]() |
オンラインセミナー【ZOOM使用】
※ZOOMが使用できるインターネット環境の整った場所か事前にご確認をお願い致します。
¥75,000/名(税抜)
JFS-A/B規格(セクター:C/K)監査員・判定員養成 監査研修と同時お申込み価格
¥62,000/名(税抜)
20名
※パスポートもしくは、免許証のコピーを事前にご提出いただきます。
※申し込みの際に、個人、会社の両方の連絡先をお伺いさせていただきます。
※開催日程は変更になることがあります。
※受講者4名未満の場合は開催を見送りますのでご了承ください。
※お申込みはWEBお申込フォームよりお願いします。お電話の場合は03-6276-7030までお願いします。
※3名以上であれば、随時開催するニーズ対応型開催プランも好評を頂いております。組合、協会、関連会社・協力会社などで日程・開催場所を決める事も可能です。
日程 | |||
2024年3月27日〜29日 | 【オンラインセミナー】 | ||
2024年6月19日〜21日 | 【オンラインセミナー】 | ||
2024年9月11日〜13日 | 【オンラインセミナー】 |